-
杉本昌隆八段(藤井聡太7冠の師匠)の講演会(名古屋大学豊田講堂)に行って来ました。 名古屋大学の鈴木健一先生のお計らい(友人枠)で、日本学生相談学会の特別講演…
-
県指定天然記念物「アイナシ」の消毒と枯れ枝を伐採しました。 アブラムシ、赤星病(梨特有の病気)に少し侵されております。 来年も元気な姿で綺麗な花を咲かせ、訪れる…
-
国府小学校2年生の59名が、校外学習に来てくれました。三重県教育委員会文化財保護課の新名さんからアイナシについて説明して頂きました。その後、スケッチをしたりし…
-
-
Yahooニュースでも見ることができます。そのURLです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f0da4b31e0b46358…
-
-
アイナシの花が満開を迎えようとしています。病害虫に侵され、年々ダイナミックさがなくなりつつありましたが、消毒・添木の対策を施した甲斐もあり、かなりの回復の兆し…
-
東門駐車場には、県指定の天然記念物「アイナシ」が高さ12mに達しています。栽培種のナシと原種のイヌナシとの中間種と考えられ、植物学上非常に貴重な存在です。もう…
-
大般若・護摩法要を奉修させていただき、家内安全、無病息災、諸願成就をご祈願させていただきます。 日時 2月11日(火)13時〜14時30分 場所 観音堂(阿弥…
-
この時期、朝の5時30分頃北の天空の頭上には、北斗七星がくっきりと見ることができます。私は、毎朝手を合わせてからお勤めに入ります。 旧暦(太陰太陽暦)では立…