-
季節の変わり目は特に体調を崩しやすく、それを払うための健康祈願として各地で法要が執り行われます。 「節分」には、「季節を分ける」という意味があり、本来「節分」…
-
★除夜の鐘 12月31日(土) 午後11時45分~ 除く夜と書いて除夜。 「除」には古いものを去って新しいものにするという意味があります。 最初の一打を午…
-
府南寺の仁王門(におうもん)(南門)には、国の重要文化財に指定されている金剛力士像(高さ約2.1m)が安置されている。三重県内で、国の重文に指定されている金剛…
-
10月14日、県指定天然記念物「アイナシ」の保護を求めて県教委並びに県議会へ要望書と1402名分の署名を提出してまいりました。教育長、副教育長、次長に対応して…
-
G7(日本、アメリカ、カナダ、フランス、イギリス、ドイツ、イタリア)の国々の中で15歳~34歳の若者の死亡の原因の一番が、「自殺」という国は日本だけです。他の…
-
エリザベス女王の国葬と安倍晋三元首相の国葬では大きく異なる点がありました。イギリス王室と日本の政治家の国葬ですので一概に比較はできませんが、エリザベス女王の国…
-
8月31日(水)15時、県指定天然記念物「アイナシ」の保護を求めた署名1402名分と要望書を水野克喜自治会長と一緒に鈴鹿市役所にて末松則子鈴鹿市長に提出させて…
-
先日、県指定天然記念物「アイナシ」の保護を求めた署名を水野自治会長が集約していただきました。 鈴鹿市内はもちろん、県内外からもたくさんのご協力を賜り、140…
-
日時 8月15日(月) 13時~14時 場所 阿弥陀堂 施餓鬼(せがき)供養について 人が亡くなると、仏教では因果応報(人は善い行いをすると善い報いが訪れ、悪…
-
三重県知事、鈴鹿市長に県指定天然記念物「アイナシ」を病害虫から守るため、消毒費用の援助を求める嘆願書を自治会長と作成し、現在署名活動を行っております。皆様のご…